RIESU Cattery

RIESUキャッテリーでは、「この子を迎えて本当に良かった」と思っていただけるよう、そして子猫たちが素敵なご家族と巡り合えるよう、心を込めて育てています。

 

キャッテリー

RIE-SU キャッテリーについて

RIE-SUキャッテリーは、埼玉県戸田市にあるサイベリアン専門の小さなキャッテリーです。
広さは約200㎡、東京都心からもアクセスしやすく、新宿からは車で約30分の距離にあります。
当キャッテリーの猫たちはTICA・CFAに登録されており、健康で性格の良い子猫の繁殖を心がけています。

キャッテリー運営者よりご挨拶

はじめまして。RIESUキャッテリー代表のト チコウと申します。
私は動物が大好きで、2018年に初めて猫を迎えたことをきっかけに、猫との暮らしに夢中になりました。
最初はラグドールから始まり、次にサイベリアンを迎えたことで、この品種に心を奪われ、繁殖や健康、性格について深く学ぶようになりました。

2019年、本格的にサイベリアンの繁殖を志すようになり、2020年にはキャッテリーとして活動を開始しました。
種猫はすべてロシアやヨーロッパなど、信頼できるキャッテリーから迎え入れており、何匹かの猫たちはチャンピオンタイトルも獲得しています。

より良い猫を育てるため、キャットショーやセミナーにも積極的に参加し、常に学びを続けています。
初めて猫を飼うご家庭や、すでに多頭飼いされているおうちでも、当キャッテリー出身の猫たちは皆さまに可愛がられ、のびのびと暮らしています。
それが何よりの喜びであり、誇りです。

日々の生活では、主に高品質なキャットフードと生肉を組み合わせて与えています。
すべての猫は完全室内飼いで、オスとメスは部屋を分けて暮らしています。
基本的にケージは使用せず、(※病気や健康管理上必要な場合を除く)、リビングやキッチン、寝室など、家の中を自由に行き来してのびのびと生活しています。
猫たちは、私たち家族の大切な一員として、人間と同じように自由に暮らしています。

全ての種猫は遺伝子検査をクリアしており、メス猫の出産頻度も適切に管理しています。基本的には1年に1回、多くても2年で3回以上は繁殖させません。

最後に
当キャッテリーでは、「この子を迎えて本当に良かった」と思っていただけるよう、そして子猫たちが素敵なご家族と巡り合えるよう、心を込めて育てています。

ご興味のある方は、どうぞお気軽にご連絡ください。
素敵なご縁が生まれることを、心より願っております。

第一種動物取扳業者標識

氏名又は名称RIE-SU JAPAN 株式会社
代表取締役 ト チコウ
事業所の名称RIE-SU JAPAN 株式会社
事業所の所在地埼玉県戸田市南町8-22
第一種動物取扱業の種別販売
登番録号第77-0081
登録年月日令和6年4月25日
有効期間の末日令和11年4月24日
動物取扱責任者ト チコウ